2024年10月21日(月)、せたな町から泊村興志内村へ向かいます。昨日、北海道では初雪のたよりが札幌をはじめ各地であったようです。スタッドレスタイヤに交換しましたが安全運転で旅行後半を乗り切ります。
朝のお風呂は最高
安全のため明るいうちに宿(15時)に到着するようにしています。到着して温泉、夕ご飯後に温泉、朝起きて温泉、出発前に温泉と一日4回入ります。おかげでツヤツヤ。
朝食
今日は朝7時30分頃に食堂へ行きました。食堂にはお客様が1名だけです。ほとんどのお客様が7時からの朝食を召し上がり残りは2~3名とのことです。皆さん早いですね・・・
本日の天気
本日の天気は秋晴れ、朝方は寒いですが、気温は上がるようです。初雪は平年より20日ほど早く、テレビでは冬支度準備の番組が多くなりました。
ルート概要
実走行距離 144.1km(予定走行距離:136km)
宿泊費 8525円(盃温泉潮香荘)
飲食費 320円(缶ビール)
雑費 3460円(コンビニ・道の駅・洗濯)
合計 12,305円
走行距離(累計) : 836.0km
使った金額(累計): 115,389円
面白い形の岩が観光名所になる日本海
せたな町の無名の岩
宿を8時10分ころ出発、せたな漁港近くに迫力があり変わった岩がありました。無名の岩ですが「うさぎの耳岩」と命名したいと思います。
獅子岩
確かに迫力のある岩です。獅子岩というかゴジラ岩かな・・・・
弁慶岬灯台に弁慶の像があるよ
10時24分、弁慶岬灯台に到着しました。広い駐車場、灯台、弁経像があるスポットです。自撮りに挑戦しました。
窓岩
ドライブしている途中で発見した「窓岩」です。四角い穴が芸術的・・・
寿都神社でまたお願いしました
寿都神社、想定していたより地元に根ついた神社、七五三に向けイロイロな飾りつけ、彩りが綺麗な神社で、函館と同じ皆の健康とスエズ運河の件をお願いしました。
3ケ所の道の駅に立寄り
よってけ島牧
本日最初に立寄った道の駅は「よってけ島牧」寄りましたけどすべに気合が入っていません。
小女子のふる里寿都
次に立ち寄ったのは「小女子(こうなご)のふる里 寿都」は休館日でした。
シェルプラザ
最後に立ち寄ったのは「道の駅シェルプラザ」です。ここは日本一周の時に立寄った記憶があります。お土産を買いました。
弁慶岬で自撮りに挑戦
弁慶岬に到着したのは10時24分。駐車場で本日公開されたピースボートのオプショナルツアーの申込を確認したり、自撮りに挑戦したりです。
雷電展望台は大したことない
雷電展望台の入口まで細い道を車で登り、看板があったのでそこから登ってみました。約5分くらいの山登りですが、どんぐりがたくさん落ちていたので熊出没に警戒、ドキドキでした。
たどり着いた展望台からの景色は大したことが無かったです。
休館日が多い観光地
本日訪れた場所で休館日だったのは、「道の駅:小女子(こうなご)のふる里 寿都」、「原子力PRセンターとまりん館 」、「鰊御殿」の3ケ所です。「原子力PRセンターとまりん館 」は明日リベンジです。
盃温泉付近の弁天島
少し時間があったので宿泊地の近くの盃温泉の海岸にある「弁天島」、潮しおんの香りと波を体感しました。
本日の宿「全室海側の宿盃温泉潮香荘」は素晴らしい
本日の宿「全室海側の宿盃温泉潮香荘」には14時45分ころ到着。ネット写真によるとボロボロの宿かと期待していませんでしたが機能的にすべて問題なし(お部屋の清潔さ広さ、冷暖房機能、ネット関係、お風呂など)。
眺望も最高でもう一度訪れてい観たい宿だと思いました。
本日の夕食
今日は初めて洗濯して夕食会場にいきました。大広間に3組、隣の広間に6名の団体、計算すると私も含め夕食に参加したのあ10名だと思います。夕食の内容は普通でした。でも、8560円でこのレベルはコスパ良しです。
資 料
感 想
今日はお休みの施設が多かったけど、宿が想定以上に素晴らしく超満足の一日です。
この宿も皆さんにお勧めしたいと思います。今回は宿に恵まれています。