4歳の孫が通う保育園(キッズパートナー)の2回目の運動会が、小5の孫が通う小学校の体育館で10月19日の土曜日に開催されるので皆で見学に行きました。園児数は6クラスで50名弱のようです。
当日の様子
当日のお天気は雨が今にも降りだしそうな曇り、体育館で実施されるのでお天気の心配がいらないのはありがたいです。
運動会は午前中で終わるのでお弁当も無し、親の負担が少なくこれもありがたい。
30年位前の子供の幼稚園運動会は朝早く順番待ちに並びに行ったものでした。
孫たちは9時少し前に出かけました。
運動会の様子
私が体育館に到着したのは9時30分ころ、クラス単位で記念写真撮影を行っていることろでした。クラス単位で指定された保護者席に向かい着席、平均台を椅子代わりにできたのが楽でした。
9時40分ころ園児入場、園長先生の開会のご挨拶があり、園児全員で「さくらんぼリズム」を踊ってくれました。亀のような恰好が楽しそう・・・
2名単位で競争する駆けっこ「ゴールまでヨーイドン」ではコースを間違えゴールイン。園児以外の未就学・小学生が参加できる「おみやげゲット」に小5の孫が参加。
「親子・DE・でかぱんつ競争」では先頭でスタート、頑張りました。
「パプリカ」のダンスが始まりました、途中ボンボンが外れたアクシデントがあったものの一番大きな声で歌いながら元気に踊ることができました。このシーンはどの家族も撮影タイムです。
「ダンシング玉入れ」は非常に楽しい、音楽に合わせてダンスが始まり、音楽が止まると「キャー」といって玉入れが始まり、また音楽が鳴るとダンスが始まります。とても楽しく競技していましたが最後の方で突然泣き出してしまい玉入れが終わりました。泣き出した理由は今でも不明・・・
孫の最後の演技は「がんばってできるもん」で子どもの成長を確認できる競技でした。開会・閉会式を含め競技数は17競技、そのうち孫が参加したのは8競技、4歳児は運動会の主役なのですね・・・
12時少し過ぎに表彰式を含む閉会式があり運動会が楽しく無事終了しました。
感 想
プログラムの練習、手作りの運動会競技グッツの準備、当日の会場準備などキッツパートナの先生方の頑張りに感謝です。
孫の成長を感じ、とても楽しい運動会でした・・・