仙石原リフォームDIYも第三週目に突入しました。今週は解体撤去を完全に完了させ、下地処理を考えながら、そして必要な材料をホームセンターに買い出ししながら行う予定です。
11月14日(日):律子さん協力
辻堂のBook OFF
11時30分ころ律子さんと一緒に出発、メルカリで1年以上売れなかったレディスの衣料を辻堂のBookOFFに持ち込みました。日曜日なので金額決定まで1時間30分かかるというので後日受け取りに。
今回初めて西湘バイパスで小田原のホームセンター経由で仙石原に到着したのは16時ころ。
作業内容
律子はトイレの壁紙はがし、私は和室の未処理石膏ボードの撤去作業を約2時間くらい行いました。
夕食と2次会
18時30分ころから、目の前のイタリアンレストランで夕食。白ワインボトルを注文、前菜5種盛り、ラザニア、マルゲリータでお腹一杯になりました。夕食後、コンビニでワインとおつまみを購入し、部屋で2次会。
元住吉から持ち込んだお布団で気持ち良く就寝したのは21時ころかな・・・・
11月15日(月)
朝のドライブ
朝6時30分頃起床、外は快晴。せっかくなので芦ノ湖方面へドライブしてみることに。仙石原から箱根駅伝のゴール地点で観光客でにぎわっている元箱根まで約15km。往復しました。
廊下の解体と壁紙はがし
律子さん、壁紙はがし頑張ってくれています。石膏ボードの壁紙はがしは比較的簡単ですが、梁などのコンクリートに貼られた壁紙は剥がしにくく苦戦。
私は廊下の床撤去、合板はしっかりと固定されているので丸鋸で細かく切断しながらの解体。廃棄のために解体した木材の釘抜きなどを午前中行いました。
配管工事見積もり
午前中に配管工事をお願いする佐藤設備が来ました。作業内容は既存給湯・水道管(φ20)を途中で切断して架橋ポリエチレン管(φ13)が接続できるような継手の設置、見積もり額は3万円。継手以降の接続はDIY作業です。給水管すべてを交換すると20~30万円でトイレの床解体等の作業が発生するので今回は簡易工事にしました。また、トイレ給水に不安があるので、設置後に確認作業をおこなってもらうことにしました。工事日は別途連絡で12月になるようです。
お昼ご飯
13時、少し遅いお昼ご飯は仙石原の名店「相原精肉店」の近くにある「やまぼうし」という地元のお食事処。釣りが趣味のようで湘南で釣った魚拓がたくさんありました。とてもリーズナブルで美味しいお店でした。
ユニットバス廃棄見積
15時ころ、箱根町産業廃棄物指定業者「箱根美掃」さんが解体されたユニットバスを確認。前日までに1階まで運び出しておくことを前提にした見積額は22、000円(税込)、11月19日(金)のPM1:30に撤去となりました。
午後の作業
律子さんは前回残作業(床断熱材解体)と引き続き壁紙はがし、17時ころまで頑張って温泉に入り17時54分のバスで帰宅しました。その後、畳の撤去とジャリの土嚢入れ、襖を含めた廃材を車まで詰め込んで本日の作業は終了です。
11月16日(火): 解体以外の初めての作業
畳の撤去と廊下天井の解体
本日最初の作業は残っていた畳2枚の撤去とジャリ処理。9時45分ころから廊下天井の石膏ボードは剥がしを行いました。
廃材運搬と材料調達
機能発生した廃材(襖、材木)に加え畳下の発砲スチロールを車に詰め込み箱根環境センターで廃棄。そのまま御殿場のホームセンター(ジャンボエンチョー)で材木類等を購入、初めて軽トラを借りて運び入れました。今後はこうした作業が増えるのでしょうね。
初めての解体以外の作業
室内で作業できたのは17時ころ、和室天井に石膏ボードは貼り付けするために下地材1本の取付を初めて行いました。こらは解体以外の初めての作業です。
残っていた発砲スチロールなどを車に詰め込み、本日の作業は終了。20時30分です。
11月17日(水):和室天井の補強
本日はお爺ちゃんの命日、今週戻ったらお墓参りに行こうと思います。
和室天井の補強
クロゼットの天井下地を作り、天井補強を開始しました。15時ころ、木材固定用ネジ(3.8×57)を調達するため御殿場のホームセンターへ行きました。今後、こうしたことが多くなるのでしょう。
天井固定する石膏ボードの大きさ(1820×910)を考慮して位置だしを行い、現物合わせで材料をカット予想以上に時間がかかります。寸法を測るのは一人だと大変。いつのまにか21時になってしましました。
あまり進まなかったけど今日はこれで終了です。
11月18日(木):総会と廃棄
箱根環境センター
前回捨てられなかった発砲スチロールと前所有者の残地物(段ボール)と畳2枚を切断して午前中に箱根環境センターで廃棄しました。今回は20kgで540円。朝、部屋の鍵が見つからなかったですが、車の横に落ちてるのを発見しました。
総会
総会が始まる13時までは和室天井の補強作業。総会は1階ロビーの応接セットで行われます。司会は三菱地所コミニュティーの田中さん、出席者は理事7名と私、業者は新たに管理を行う会社と小田原市の職員。こんなメンバーで総会が始まりました。最初は2月から管理業務を請け負う会社「コムエステートサービス(株)」から重要事項の説明。次に前面歩道工事の承認、これは小田原市が行うようです。
総会は1時間半くらいで終了しましたが、引き続き理事会になりました。流れで私も理事会に参加。私がいることを不思議がってる方が質問してくれたので、簡単な挨拶ができて良かったです。
理事会では現在実施中の大規模修繕の進捗状況の報告、理事長の交代などが行われ15時30分ころ終了しました。
本日の作業
和室天井補強は50%完了。18時30分から明日引き取ってもらうユニットバス部品を1階まで運ぶ作業。やっとユニットバスの解体撤去が完了します。解体編で一番苦労したのがユニットバス、解体しても何しろ重い、どうすれば良いのか途方に暮れた日もありました。やっと解決です。
そして、石膏ボードの車への積み込み。明日、神奈川区の資源循環局へ廃棄しに行きます。約1時間でこれらの作業完了しました。
感 想
窓側の壁と洗面所の鏡の解体が残ってますが、解体編は終了です。予定見積は20万円、5万8千円で済みました。石膏ボードの横浜市無料引き取りが大きく貢献。諦めずに調べて良かった・・・・・