今日は小学校2年生の孫の運動会です。今年は台風の当たり年で先月の日照時間はかなり少なく、朝6時ころは雨降りで延期かなと思っていたところ、意外にも「運動会は開催します」という連絡が入りました。
お弁当作り
お弁当の準備のために前日から泊りこんでいた次女が7時に近所の長女の家に向かいました。お弁当も完成したようで約2時間ほどして戻ってきました。
お弁当のおかずは、じゃがいもから作ったポテトフライ、ミニトマト、インゲンの胡麻和え、ウインナー、卵焼き、そして定番の唐揚げです。主食はおむすび、スパムと卵焼き真ん中にご飯とおにぎらず海苔で巻いた巻物です。そしてフルーツは梨を剥き、前日調達したお菓子類一式で全て準備完了~。
9時半から運動会開始、雨は上がってましたが怪しい雲行きです。ブルーシートとキャンプ用の折りたたみ椅子を4脚持参して、私と次女、長女家族の5名で一緒に出かけました。
秋の運動会
昨年は1年生だったので、みんな張りきって朝早くから場所取り、撮影準備、気合の入ったお弁当でしたが、今年は様子もわかってるのでそれなりの準備です。
最初は1,2年生合同の団体競技「こころはじけるスマイルジャンプ!」、最後まで孫を発見できませんでした。
団体競技が終了すると、次は徒競走「ゆめにむかってダッシュでスマイル」、男女混合で4~5名の争い、最初は出遅れましたが中盤で盛り返しラストスパートで昨年と同じ2着でした。一所懸命走る姿は微笑ましいものです。
全員参加の団体競技と徒競走の後は応援合戦と選手によるリレー、そしてお待ちかねの昼食タイム。校庭が狭いこともあり体育館を開放するのがお決まりになってます。エントランス付近に敷設したブルーシートを片付け、我々も体育館に向かいました。ほぼ満員状態。
昨年は昼食時に子供達のお菓子交換が小学校の文化になってることを知らず、悲しい思いをさせてしまったのでお菓子をバッチリ準備しましたが、今年はアレルギーの子供対策のためお菓子交換は控えるようにと通達があったようです。
午後1時、ランチタイムも終わり午後のプログラム開始、心配していたお天気も頑張ってくれています。お天気と運動会進行の都合上、予定していた全員参加プログラム「大玉ころがし」は中止のようです。3,4年生の団体競技の後、1、2年生の「ゆめをつかもうスマイル玉入れ」です。1、2年生のキャッチコピーは「スマイル」。今気付きました。
ペアで入場、白チームと赤チームに分かれ全員でダンス、そして玉入れ合戦、28対26で惜敗。でもお方付け競争は勝利でした。運動会のトリは5,6年生の「騎馬戦」、一騎打ちの3本勝負。今年の運動会は白組の勝利で終わりました。
感 想
子供達、先生方、保護者の役割分担、進行手順、プログラムの作成など手作りの運動会。ご苦労様でした。