お婆ちゃんが亡くなり、お花見の季節に納骨式、1年が過ぎました。世界中が新コロナウイルスで大騒ぎしている中、一周忌の会を2月16日に行い、お婆ちゃんを偲びました。

お爺ちゃんの1周忌・・・こちら
お爺ちゃんの3回忌・・・こちら
お婆ちゃんの納骨式・・・こちら

お墓詣り

自宅を10時少しすぎに出発し、武蔵小杉で南武線、分倍河原駅で京王線に乗り換え、次女達と多磨霊園駅で待ち合わせしてタクシーでお墓へ向かいました。
横浜を出た時には大きな傘が手放せないほどの雨降りでしたが、お墓に到着すると雨は上がっていました。

お墓詣りの集合時間は12:15でしたが約10分の遅刻。清掃、献花の準備も済みほとんどの方がお焼香を終えていたところでした。申し訳ありません・・・・

我々がお焼香を行ったころ孫たちが到着し全員集合です。
恒例の讃美歌430番(いつくしみ深き)を皆で歌い、集合写真撮影を行いお墓参りは12:45に終了しました。

精進落としの会食を行う深大寺「水神苑」さんからマイクロバスのお迎えは13:00。みな、バスに乗り込み会場へ向かいました。

水神苑での会食

水神苑を初めて利用したのが2017年11月に行ったお爺ちゃんの1周忌法要です。そして昨年のお婆ちゃんの納骨式、大勢での利用は今回が3回目になります。

少し印象的だったのは2018年11月16日の御爺ちゃんの命日に入院中のお婆ちゃんを除くメンバーでお墓参りと水神苑での昼食。その2日後に現在の天皇陛下と皇后さまがご昼食のために水神苑へ訪問。それを知ったのは11月28日に退院したお婆ちゃんと一緒に訪れた水神苑、ビックリしました。
その時の様子は・・・こちら

水神苑にマイクロバスが到着したのは13:15。案内されたお部屋は昨年の4月に行ったお婆ちゃんの納骨式の後にお世話になった場所と同じでした。

我々男性陣が簡単な挨拶とお婆ちゃんが好きだったビールで献杯を行い1周忌法要が始まりました。
最初に孫達のご膳が配膳されました。利太郎くんはお腹空いてたようですが授乳でしのぎニコニコです。

先付けが運ばれてきたのは13:46。献杯のビールの後は焼酎ボトルやら白ワインボトルやら注文。
14:25ころ孫達はご膳をほぼ完食、利太郎くんと一緒に歩き回り、遊び始めました。


〆のお蕎麦が登場したのは16:10。それまでに精進料理が8品、4品目のお造り(鮮魚4種盛り)あたりで結構満腹感あり。お婆ちゃんを偲びながらワイワイガヤガヤであっと言う間に時は通り過ぎ、メロンと苺のデザートを頂いたのは16:30、すでに3時間が経過していました。

最後に姉妹それぞれからご挨拶があり、偲ぶ会が終了してお部屋をでたのは16:50。水神苑はいつも3時間以上のゆっくりとした会食になります。

マイクロバスが用意されており、矢野口方面で4名乗り込み17:00に出発してお婆ちゃんの1周忌は無事終了しました。

感 想

ゆっくりと偲ぶ会を思い出の場所で開催できたのは大変意義深かったです。
前回はプロジェクタ持ち込みで思い出映像上映できたのに今回は何故・・・???
水神苑でプロジェクタの借用料金は2万円、持ち込みの方が良いです。次回はこれを必須要件に予約した方が良いかな・・・
3回忌の時には「千の風になって」を準備したいと思います。