今日(2018年2月3日)は節分です。近所の神社(杉山神社)で節分際(豆まきと鬼登場)が午後開催されていることを知り、孫達を連れて初めて行って見ることにしました。

今日は節分祭

毎年2月3日近い日曜日に杉山神社の節分祭が開かれるようです。こちらに住むこと23年間、全く知りませんでした。

今年は2月3日が土曜日だったので当日開催です。

何時から開催されるのだろう?ネットで調べても確定情報が確認できなかったので近くの町内掲示板を見に行くと、午後2時30分から。

杉山神社まで徒歩15分位ですが、車で孫達をピックアップし近くの駐車場に止め杉山神社に着いたのは丁度2時30分頃。

境内には子供達含め約400名が集まっています。

杉山神社の節分際の様子

なにやら豆まき前に境内の神社内で神主、豆まき人達の儀式が行われていました。待ちきれない子供達は持参した袋を開いて豆まきが行われるステージの最前列に陣取り準備万端です。

3時少し前、豆まき人達が儀式を行っていた神社からステージのある建物の方へ移動しています。そろそろかな・・・

3時。神社から赤鬼と青鬼が神社から登場~、2歳の孫は鬼と目が合った途端大泣き。

大歓声が上がるのと同時に豆まきが始まりました。最初は鬼達が人気でしたが、豆まきが始まるとみんな鬼どころではなく、まかれる物をゲットする方に夢中。

鬼達は無視された感じで境内の端っこ立ちすくみ豆まきの様子を見学しています。

豆まき人達が投げるものは豆・お餅・お菓子、すべてビニール袋に入って小分けにされているので境内は汚れることはありません。

豆まきは30分位で終了、我々がゲットできたのはお餅1つ。そろそろ帰ろうか、その途中2歳の孫のジャンバーフードの中にお菓子が1つ入っていました。

すごい、この子は運の強い人生を歩むかも・・・

おまけ

節分際は4時ころ終了。小学生の孫をスイミングに連れて行き、近くの神社(神明社)をのぞいてみるとここでも節分際を行っていました。すっかり終わっていましたが、その余韻が境内にはありました。

夕ご飯は我が家でケータリング。いつものお肉屋さんで揚げ物と名物チャーシュなどを買い込み、そしてファミマ・セブン・イオンの恵方巻きを沢山買い込み味比べしました。

感 想

こうした経験は子供達には大切。継承していかなければならない文化ですね。